肩関節周囲炎(五十肩)

肩関節周囲炎(五十肩)

今あなたが肩の痛みで腕が挙げられないのであれば、それは肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)かもしれません。ある日突然肩を動かすと激痛になり、関節可動域を制限してしまいます。悪化する傾向が強く、大きな問題としては夜間痛が激しすぎて睡眠の妨げになる、腕が挙げれないために服が着れない、というとてもつらい症状です。鍼灸治療がとても有効です。是非参考になると思いますので最後までおつきあいくださいませ。

症 状

肩関節周囲炎は別名四十肩・五十肩と呼ばれます。40~50代に多く発症するためこう呼ばれていますが、同じです。
症状の現れ方は個人差が強く肩関節の鈍痛からはじまり徐々に痛くなり耐え難いつらさになる方もいれば、前日に違和感程度だってあものが朝起きたら激痛とともに動かなくなる方もいます。
日常生活も困難になり、症状はピークを過ぎると数か月かけて緩解することがありますが、適切なリハビリをしないと関節可動域制限を残します。急に治る方・慢性かする方もいてそれがどの基準でそうなるかまだ分かっていません。

病院では

病院では整形外科の担当になります。この疾患は骨の異常ではないのでレントゲン検査の異常はありません。湿布・痛み止めの薬の処方・局所麻酔剤や消炎鎮痛剤(ステロイドなど)の注射・温熱療法・電気光線療法・マッサージ・ストレッチ・体操指導などが状態に応じて行われます。稀に注射で良くなる方もいるようですが、効果が微妙で、当セラピーに来られる場合が少なからずあります。

ご自身で出来るケア

セルフケアとしてはまず冷やさないことです。患部が冷えないように夏であってもお気をつけください。もう一つは病院で指導されるアイロン体操です。少し重いものを持ち筋肉にストレッチをかけるものですが、強弱のかけ具合が難しく逆に悪化する可能性が高いため病院の理学療法士に良く指導してもらってから行った方が良いと思います。

ORIENT THERAPYでの治療

鍼灸を行います。肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)はある意味当セラピーが得手としている内容の一つです。鍼灸で患部の筋肉血流を改善すれば劇的に痛みを抑えることが可能です。無論痛みゼロ・可動域制限ゼロが治療目標であり到達点ですので、そこを目指します。
「病院で治療したのだけど良くならなくて」「他の治療院で治療してもらったのだけどあまり変わらない」とお電話されてくる方が多くいらっしゃいます。肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)でお悩みの方は是非ご気軽にご連絡ください。